2015年6月30日火曜日

6/30 中学生が職場体験にやってきました

八小のHPを更新しました。トップの写真や新しい学校報をアップしましたのでぜひご覧ください。

http://www2.town.hachirogata.akita.jp/hassyo/


新しい熱帯魚がきて1週間。水槽も洗って、ゆったりと泳いでいます。
















5年生の理科ではメダカの学習が始まりました。高学年昇降口のメダカたちにも子どもたちが群がります。















1年生の道徳は「金の斧と銀の斧」。きこりと神様になって演じます。

















5年生の算数は今日も4人の指導者で。
















さて、八郎潟中の2年生4人が職場体験学習にやってきました。今日から3日間、本校で活動します。集会でさっそく自己紹介をする4人。















1時間、練習した後、さっそく2年生に読み聞かせ。















1年生のEタイムには一緒に参加しました。















昼休み、なにやら警察署ごっごをする3年生と4年生。
















掃除の時間、ミニ水槽にはさまっているプラティを発見しました。この魚は狭いところがすきなのか、いつもはさまっています。

















本日の給食です。ハヤシライス、おいしくいただきました。



2015年6月29日月曜日

6/29 雨の1日です

梅雨入りです。土曜日から雨が降り続き、花々が生き生きとしています。
















1年生のあさがおも、雨で大きくなりました。

















雨の中、4年生が五城目町の戸村堰見学に出かけます。

















あすなろとすぎのこ学級も、今日は井川小との交流会。列車とバスで向かいます。
















体育館では2年生の体育の授業です。
















5年生の算数は専門監の先生も含め、3人で行いました。














3年生のリコーダー。ずいぶん上手になりました。
















今日から家庭学習ノート展が始まりました。優れたノートが学年ごとに貼り出されます。















学級の掲示もだんだんにぎやかになってきました。1年生は後ろに絵の作品が。















本日の給食です。のり塩コロッケ、おいしくいただきました。




2015年6月28日日曜日

6/28 ミニバス大会2日目です

今日は男子の2回戦が9時から行われました。相手は大豊。前半を15-16で折り返します。
後半も、大接戦になりましたが、おしくも33-35で敗れました。
まだまだ、戦いは始まったばかりです。男女とも、冬の大会を目指して、また頑張ろう!

2015年6月27日土曜日

6/27 ミニバス、剣道の試合がありました

今日からミニバス東北電力旗予選がはじまりました。
女子の1回戦は美里。試合前、願人踊で気持ちを集中させます。
前半を34-4で折り返して後半へ。
後半も手を緩めず、59-12で圧勝しました。
その後、昭和体育館で行われている、五城目警察署主催の地区剣道大会の応援に向かいました。
AチームもBチームも、ともによく健斗していました。

2015年6月26日金曜日

6/26 地区陸上大会がありました

今日は、南秋田郡4校207人の6年生が集まり、地区陸上大会を行いました。

スタートのストレッチは八小の担当。大きな声で指示ができました。















続く交流会も八小がスタート。組み体操で町を紹介しました。















交流の部最後はじゃんけん大会です。他校の6年生と次々にじゃんけんをしていきました。















いよいよ競技が開始します。100メートル走は全員種目です。

































その後は選択競技。ソフトボール投げでは男女とも八小が1位になり、2位以下もたくさん入賞しました。


















長距離走は男女とも2位が八小。粘り強くよくがんばりました。

















また、走り幅跳びは男子が2位、女子が1位となりました。

綱引きは学級対抗です。














1組が惜しくも同率じゃんけん対戦で決勝進出を逃しました。















最後の800㍍リレーも学級対抗。男子は八小が1位2位を独占しました。

















入賞した子どもたちだけでなく、すべての子どもたちのがんばりを見ることができて、とてもうれしい一日になりました。

本日の給食です。にんたま汁、おいしかったとのことでした。

2015年6月25日木曜日

6/25 5年生が森山・三倉鼻に行きました

環境委員会で決めた熱帯魚十数匹が今日からお目見えです。
















8時30分、5年生が「八郎潟みらい学」で森山と三倉鼻に出発します。















最初は森山から。麓でバスを降り、山道を1時間ほど歩きます。元気な声が新緑に響きました。
















水分補給もしっかりと。















脱皮した直後のオニヤンマを発見。みんなで大騒ぎになりました。


















10時に頂上に到着。眼下に絶景が広がります。自分の家の屋根を探す子どもたち。


















グループ毎に鐘をつきました。


















最後に記念写真撮影です。















下山後、バスは三倉鼻に向かいます。国道脇で降りて、頂上めざして歩く5年生。さすがに疲れてきました。
















麓に打ち寄せていた湖水は、田んぼにかわりました。八郎潟の家並みがかすんでいます。















 この後、5年生は八郎潟の学習をスタートさせます。2月の発表会が楽しみです。

本日の給食です。鶏そぼろ丼、おいしくいただきました。

2015年6月24日水曜日

6/24 イベント協力集会を開きました

ここ数日、毎朝、虫を捕まえて見せにくる2年生。

















中庭のちょうちょも追いかけられていました。















3年生の図工作品が窓に飾られています。
















5年生は、駅前はちパルの図書館に、5年生のお勧めコーナーをつくる予定です。















6年生の外国語活動は、スポ少や習い事を紹介していました。
















1年生の算数です。数がどうなるか説明します。















3年生は、初めての走り幅跳びです。








5年生の社会科。発表者の方を見て内容を聞き取ります。















今日の全校集会は、町の青年団体が企画するイベント、モザイクアートづくりに協力するため、、縦割りグループになって一人が3枚ずつ、色紙に夢や希望を書きました。















たくさんの夢が書かれたモザイク作品は、7月19日(日)、八郎潟町一夜市で公開予定です。
















ちょっとシャレたアンケート用紙がありました。





















本日の給食です。春巻き、おいしくいただきました。