2015年7月30日木曜日

7/30 夏休みに入り1週間たちました

 毎日、暑い日が続いています。時々、スポ少や学童、プールで、元気な子どもたちと会えるのがとても楽しみです。

 八郎潟小HPのトップページや学校報を更新しましたので、ぜひご覧ください。
 →http://www2.town.hachirogata.akita.jp/hassyo/

 昨日、プロジェクトエイトのみなさんから、一夜市で披露したモザイクアートを学校に持ってきていただきました。さつきルームに飾りましたので、ご覧になっていない方はぜひお寄りください。















グラウンドでは教育委員会の方から草刈りをしていただいています。
















プールではおとといに続いて、町主催の水泳教室の二日目です。















高学年入口脇のひまわりが例年にも増しても大きくなっています。
















裏のさつまいも畑です。さつまいもも伸びましたが、雑草も大きくなりました。















夏休みもこれからが本番。事故なく過ごすことを祈っています。

2015年7月25日土曜日

7/25 避難所研修2日目と町主催将棋大会です

夜通し、雨が体育館の屋根をうちました。避難所研修の二日目。子どもたちが起き始めます。

















 後片付けをして、ようやく電気のともった体育館で6時30分からラジオ体操をして、閉会式を行いました。















 たくさんのことを経験できた宿泊学習でした。そして、きっとよい思い出になることでしょう。協力いただいた町のみなさん、保護者のみなさん、ありがとうございました。

 さて、10時からは、はちパルで、南秋田郡・潟上市小学校チーム対抗将棋大会が行われました。本校からは9チームが出場します。
午前中は予選が行われ、午後の決勝リーグには八郎潟A、大豊、出戸の三チームがすすみました。
対局の合間には、プロ棋士の先生から指導もいただきました。
図書館を覗くと、昨日から始まった本校五年生の展示がありました。ぜひ、ご覧ください。


2015年7月24日金曜日

7/24 4年生の避難所研修がはじまりました

2時、4年生が全員、体育館に集合しました。いよいよこれから避難所研修の開始です。















 最初のプログラムは、県の防災課の指導による「なまずの学校」。災害の対応について、ゲームをしました。















雨脚も強くなってきました。今夜、体育館の雨音で寝られないのではと少し心配です。















親子でランタンづくりの後、夕食づくりをしました。福祉協議会の方々から御協力いただき、非常食のご飯とカレーをつくります。















その後、段ボールで寝床づくりです。















夕食はランタンを囲んでカレーのフルコース。おいしくいただきました。















夜は、明りのある図工室で、今日の振り返りをグループごとに。
















再び体育館に戻り、ゲームや校内探検をし、歯磨き後、9時半に就寝です。















明日は6時起床予定です。雨の音が聞こえる中、体育館が静かになりました。

2015年7月22日水曜日

7/22 夏休み前の全校集会を行いました

熱帯夜を過ごし、夏休み前最後の日に登校してくる子どもたち。


















今年、体育館に新たに設置した熱中症対応温度計。午前中に警戒ゾーンに達しました。
















水まきもしましたが、焼け石に水です。
















暑さの中、最後の理科実験を行う5年生。

















2年生はホールで図工の学習をしていました。
















1年生は「大きなかぶ」のグループ別朗読会です。

















みんなで鉄棒で遊ぶのもしばらくできません。















ブランコも8月末までおあずけです。
















さて、この3か月を振り返る全校集会を行いました。
わたしからは、「縦割り活動で全校の仲がとてもよくなったこと」「堂々と発表する子が増えたこと」「学級会をたくさん開ける学級が増えたこと」「夏休み、事故なく命を大切にすること」などを話しました。
 その後、各学級で3か月間でよかったとことと課題を話し合います。
















話し合いの後、各学級の代表が発表していきました。


















最後は掃除。いつもはしない箇所を中心に行います。
















机もきれいにふきました。
















その後、体育館に集合し集団下校訓練で終了しました。

















 8月25日、全員が元気に再会することを楽しみにしています。


















けがや病気をせず、楽しい夏休みを。
















本日の給食です。タラのオーロラソースかけ、おいしくいただきました。

2015年7月21日火曜日

7/21 鉄道安全教室を行いました

連休明け、三日ぶりの登校になりました。6年生は早速、前庭の水やりと草取りです。

















2年生の鉢植えも、ミニトマトだけでなく、きゅうりやパプリカなどの実が大きくなりました。
















私も、昨日、百円ショップで手に入れた「しそ」を校長室で育てることにしました。

















蒸し暑い日です。高学年棟二階の熱中症計は「十分注意」。
















暑い教室で、3年1組は速記の練習です。














2組では明日最終日の楽しみ会がスムーズに行われるよう、学級会を開いていました。















さて、今日は低学年と高学年に分かれて、八郎潟駅やJR.秋田支社の協力で鉄道安全教室を行いました。
















低学年の部に登場した、踏切のルールを破る子どもです。

















高学年の部では、なまはげ2体も大暴れ。
















後片付けを手伝った後、6年生の記念撮影です。














夏休みがいよいよあさってからです。踏切事故はもとより、交通事故、水の事故など絶対にない夏休みになることを祈っています。

本日の給食です。鶏肉のあおさ焼き、おいしくいただきました。


2015年7月19日日曜日

7/19 一夜市がありました

今日ははちパルを会場に開催された、「一夜市」に行ってきました。

小学校の子供たち全員が夢を綴った紙片で作った「モザイクアート」。制作過程のビデオも流されました。
そしていよいよオープンです。
素晴らしい壁画にしていただきました。プロジェクト8の皆さん、本当にありがとうございました。そして、一夜市の成功、おめでとうございました。