2015年1月30日金曜日

1/30 給食感謝の会を行いました

寒い朝でしたが、昼ころには気温が上昇し、真っ白だった「八小山」も真っ黒に。














 来週の金曜日には新入生たちがやってきます。二年生はその準備で大忙し。















4年生の版画がようやくできあがりました。


















5年生の国語は全員で詩の朗読です。















今日の昼に、米やパン、野菜など給食の食材をつくっている町の方々と、調理員のみなさんを招いて、給食感謝の会を行いました。
















 はじめに、3、4年生と一緒に会食です。たくさんのお話ができました。















その後、健康委員会がお礼の手紙を手渡します。みなさんからは大変よろこんでいただきました。
















絵画作品展示の最終回です。















1月最後の週も終わりました。帰途につく1年生たち。
















なかなか、前に進みません。



また来週、元気にあいましょう。

本日の給食です。タラのオーロラソースがけ、おいしくいただきました。






2015年1月29日木曜日

1/29 5年生校外学習と4年生の1/2成人式がありました

 午前中、5年生の校外学習に同行しました。県立図書館、県立美術館、ABS、秋田銀行などにグループに分かれて行動します。
 私はAKT担当。まず番組本番の調整室へ。


アナウンサー体験もさせてもらいました。


昼食後、アトリオンを見学し、午後の3つ目の見学地に向かいます。

  私は移動して八郎潟へ向かい、四年生の1/2成人式に参加しました。

 今年の式は改善センターで行いました。子どもたちが緊張して入場します。



 バックに小さな頃の写真が映し出される中、一人一人が決意表明をします。



 続いて、お父さんやお母さんと手紙の交換です。



フィナーレは全員による呼びかけです。涙、涙の式になりました。



20才の成人式でも、この仲間全員がこの場所にまた集まってお祝いができるといいですね。

本日の給食です。鶏肉の西京焼き、おいしかったとのことでした。ちなみに私は5年生と一緒にうどんを食べました。




2015年1月28日水曜日

1/28 そりリレー大会がありました

吹雪の朝です。















各学級によるあいさつ運動は今日が最終日。フィナーレは1年生です。

















来月から昼休みに校長室で勉強会を毎日行います。看板ができあがり、さっそく入口に。

















給食週間のイベントは今週毎日行われます。今日は、調理場の道具の体験会。















初めてさわる器具に興味津々です。


















「八小山」にも雪が再び降り積もりました。まず、先生たちの試走から。















体育の時間、山に向かう2年生。















 パウダースノーを楽しみました。














4年生の音楽はリコーダーの二重奏です。















 算数はちょっと手強い「割合」の学習に入りました。
















休みは児童会主催の、縦割り班競争ソリ大会です。













下級生が乗るソリを上級生がひっぱります。















カーブでは転倒者が続出。













だんだんコツが分かって上手になりました。















これが最後の班競争になります。1年間、楽しかった活動も、3月の「さよなら食事会」を残すだけになりました。















絵画作品展示の三回目です。















本日の給食です。サンマーメン、おいしくいただきました。


2015年1月27日火曜日

1/27 雨の一日です

 6年生の教室黒板に、カウントダウンが登場しました。卒業まであとわずかです。





















今日は朝から雨が降り出しました。校舎には蛍光灯がともります。


今日のあいさつ運動は2年2組。雨の中でもがんばります。


 雨のため、体育も室内です。1年生は跳び箱。
















 4年生の社会は秋田県が69市町村があった頃と今の比較を学習していました。
















5年生は理科の研究授業を行い、全校の先生方が参観にやってきました。













人がたくさんいればいるほどはりきる5年生。















今週は学校給食週間です。昼休み、給食集会に参加した子どもたちはクイズで楽しみます。
















昼も雨降りで、仕方なく室内で遊ぶ3年生。















放課後は児童会の委員会活動です。計画委員会では、明日のソリレースの進め方、5年生から出されたソリ遊び日の変更、雪山に名前をつけることなどを話し合っていました。6年生がリーダーとなるのも、あと2回です。














昨日に続いて、児童作品展の入賞作品を紹介します。
















本日の給食です。ハタハタフライ、おいしくいただきました。






2015年1月26日月曜日

1/26 暖かな一日です

1月3週目になりました。今日のあいさつ運動は2年1組です。

















 朝は少し寒かったものの、気温がどんどん上昇し、まるで春のように。4年生の廊下には、動植物になって創作した、春の詩が貼られていました。






















6年生は月曜を学級会でスタートさせました。













3年生の理科は方位磁石の学習です。















1年生は初めての生活・学習アンケート。先生からていねいに説明を受けます。

















 図工室前には、児童作品展で賞に入った作品が展示されています。この3点は、県立美術館に展示された作品です。
















今日の八小山は、雪がとけて真っ黒な山になりました。


















それでも元気に滑り降りてくる子どもたち。














本日の給食です。キムタク丼、おいしくいただきました。