10時から、サンルーラル大潟で学校給食の県大会が行われました。午前中は県立大の谷口先生による「地産地消のこれから 」
2014年7月30日水曜日
2014年7月28日月曜日
2014年7月27日日曜日
2014年7月26日土曜日
7/26 宿泊学習を終了しました
長い夜でした。静まった体育館に、こどもたちのせきの音と鳥の鳴き声が響いてきます。
日の出をすぎ、体育館にも朝の光がさしこんできました。
5時ごろ、外に出てみると、鳥たちがのびのびと遊んでいます。
2日間の4年生宿泊学習も終わりを迎えようとしています。段ボールベッドを素速くみんなで片付けて、ラジオ体操後、解散です。
避難所初体験など、新しい体験をたくさんした2日間でした。また、4年生のいいところをたくさん見つけることのできた2日間でした。
日の出をすぎ、体育館にも朝の光がさしこんできました。
5時ごろ、外に出てみると、鳥たちがのびのびと遊んでいます。
2日間の4年生宿泊学習も終わりを迎えようとしています。段ボールベッドを素速くみんなで片付けて、ラジオ体操後、解散です。
避難所初体験など、新しい体験をたくさんした2日間でした。また、4年生のいいところをたくさん見つけることのできた2日間でした。
2014年7月25日金曜日
7/25 4年宿泊学習が始まりました
午後2時30分、体育館で4年生の防災宿泊学習がスタートしました。実況でお知らせします。
始めに講師の佐藤先生から震災体験の貴重なお話をうかがいました。
その後、佐藤先生からいただいた段ボールと各自が持ってきた段ボールで、グループごとにベッドをつくりました。
みんなで寝心地を試します。
この後、ランタンづくりを親子で行いました。
続いて非常食のごはんづくり。
お湯に投入して30分後にできあがりです。
なお、ここまでの様子は今日のABSニュースエブリで放送されました。
さて、さきほど作製したランタンの灯りの下、夕食会です。
レトルトカレー、あっという間にいただきました。
夜のプログラムは、まず、学習会。今日学んだことを発表し合いました。
続いて、校舎巡回。声を出さずにグループがまとまって歩くことが条件です。
最後が星の観察会。夏の大三角を見つけることができました。
9時前に、自分たちがつくった段ボールハウスで就寝です。本日の日程が終了しました。
始めに講師の佐藤先生から震災体験の貴重なお話をうかがいました。
その後、佐藤先生からいただいた段ボールと各自が持ってきた段ボールで、グループごとにベッドをつくりました。
みんなで寝心地を試します。
この後、ランタンづくりを親子で行いました。
続いて非常食のごはんづくり。
お湯に投入して30分後にできあがりです。
なお、ここまでの様子は今日のABSニュースエブリで放送されました。
さて、さきほど作製したランタンの灯りの下、夕食会です。
レトルトカレー、あっという間にいただきました。
夜のプログラムは、まず、学習会。今日学んだことを発表し合いました。
続いて、校舎巡回。声を出さずにグループがまとまって歩くことが条件です。
最後が星の観察会。夏の大三角を見つけることができました。
9時前に、自分たちがつくった段ボールハウスで就寝です。本日の日程が終了しました。
2014年7月24日木曜日
7/24 夏休み2日目です
雨上がりの朝、中庭のへちまがきれいな花を咲かせました。
プールに向かう保育園のこどもたち。
午前中はスポ少の活動もなく、学校にいるのは学童のこどもたちだけです。
こどもたちが登校しないので、校内の動物たちはゆったりとしています。普段は早朝にしかいない鳥たちも堂々と私の前を通過。
池の鯉はずっと後を追ってきます。
さて、面談も今日が二日目。朝早くから夕方まで保護者の方々が順番に教室を訪れています。
明日が最終日。そして、あすの午後からは4年生が宿泊学習を体育館で行う予定です。寝るときに敷く段ボールがさきほど到着しました。
プールに向かう保育園のこどもたち。
午前中はスポ少の活動もなく、学校にいるのは学童のこどもたちだけです。
こどもたちが登校しないので、校内の動物たちはゆったりとしています。普段は早朝にしかいない鳥たちも堂々と私の前を通過。
池の鯉はずっと後を追ってきます。
さて、面談も今日が二日目。朝早くから夕方まで保護者の方々が順番に教室を訪れています。
明日が最終日。そして、あすの午後からは4年生が宿泊学習を体育館で行う予定です。寝るときに敷く段ボールがさきほど到着しました。
2014年7月22日火曜日
7/22 明日から夏休みです
明日から夏休み。今日は1学期前半最後の日になりました。終業日集会では私から4か月のまとめをした後、3人の転校生を紹介しあいさつをしてもらいました。
人数を確認して出発です。
続いて臨時の児童総会です。先月末にあったいたずらの件で、各学級の意見をもとに、計画委員会から提案がありました。
その後、提案について、いつものように学級が輪になっての話し合いです。
今回の話し合いでは、修正案が4つも出て、議長団も進行になんぎしました。それでもなんとか、「互いに声をかけあう」「進んで話しかける」などを決めることができました。
その後、区会(町内こども会)を行い、ラジオ体操などについて話し合います。
各学級では授業に並行して、休み前の解散式なども行いました。
転校する子どもたちのいる学級では、お別れ会も。5年生はみんなでバスケを楽しみました。
人数を確認して出発です。
8月25日に、また元気で会いましょう。
本日の給食です。バーベキューチキン、おいしくいただきました。
2014年7月21日月曜日
7/21 野球大会の決勝戦です
快晴の朝になりました。太平山にも夏雲がかかります。
序盤から投手戦となり、緊迫したゲームになりました。中盤に3点をとられましたが、5回に1点を返し、最終回、1点差まで詰め寄ります。
しかし、惜しくもゲームセット。でも、すばらしい試合を見せてくれました。
序盤から投手戦となり、緊迫したゲームになりました。中盤に3点をとられましたが、5回に1点を返し、最終回、1点差まで詰め寄ります。
しかし、惜しくもゲームセット。でも、すばらしい試合を見せてくれました。
登録:
投稿 (Atom)